iPhoneに宇宙ショーへようこそのサントラを入れようと思って、タイトル手打ちが終わって変換作業待ちしてます。
タイトルの手打ちは、買うCDがゲーム関連ばっかで取得してくれなかったりする事が多かったり、向こうの意図が汲み取れない限りは曲のタイトルやアルバム名で英字全角が許せない人なので半角に直す作業をしたりしてるうちに、癖みたいなものになりました。
今回のサントラは今までで1,2をあらそうタイトル打ちの難しさでした。
いや、そのまま打とうにもヒーロー組曲とかどうやって打てと(笑)
「~」で繋ごうにも「~」が組曲の中の1曲で使われてましたし。結局、普段は曲名で絶対使わない全角スペースを使ったり半角ハイフンで繋いだりしましたが。
「宇宙ショーへようこそ」の「ようこそ」っていう言葉の見た目があんまり好きじゃなくて(あと「オリジナル・サウンドトラック」これも好きじゃない)英題を使いました。なんでも英字にしたい年頃なんです中二か
iTuneとiPhone内のiPodのアルバムで分けてるのに自然にアーティスト分けになってしまう仕様が不便すぎて悩んでます。
宇宙ショーのSusan Boyleもそうですし、ALIVE@DDSAT2OP曲で桃田佳世子さんの名前をアーティスト欄に入れたいんですけど、そうすると2曲目のOM MANI PADME HMに繋がらずに1曲で終わってしまうんです。
ALIVE~ON MANI…の間の絶妙な秒数とかまで含めてこのアルバムを愛している自分にとってこの仕様は致命的なんですよ誰かどうしたらいいか教えてくださいorz
今日は舛成監督のサインをもらってきますーわくわく。
タイトルの手打ちは、買うCDがゲーム関連ばっかで取得してくれなかったりする事が多かったり、向こうの意図が汲み取れない限りは曲のタイトルやアルバム名で英字全角が許せない人なので半角に直す作業をしたりしてるうちに、癖みたいなものになりました。
今回のサントラは今までで1,2をあらそうタイトル打ちの難しさでした。
いや、そのまま打とうにもヒーロー組曲とかどうやって打てと(笑)
「~」で繋ごうにも「~」が組曲の中の1曲で使われてましたし。結局、普段は曲名で絶対使わない全角スペースを使ったり半角ハイフンで繋いだりしましたが。
「宇宙ショーへようこそ」の「ようこそ」っていう言葉の見た目があんまり好きじゃなくて(あと「オリジナル・サウンドトラック」これも好きじゃない)英題を使いました。なんでも英字にしたい年頃なんです中二か
iTuneとiPhone内のiPodのアルバムで分けてるのに自然にアーティスト分けになってしまう仕様が不便すぎて悩んでます。
宇宙ショーのSusan Boyleもそうですし、ALIVE@DDSAT2OP曲で桃田佳世子さんの名前をアーティスト欄に入れたいんですけど、そうすると2曲目のOM MANI PADME HMに繋がらずに1曲で終わってしまうんです。
ALIVE~ON MANI…の間の絶妙な秒数とかまで含めてこのアルバムを愛している自分にとってこの仕様は致命的なんですよ誰かどうしたらいいか教えてくださいorz
今日は舛成監督のサインをもらってきますーわくわく。
PR
この記事にコメントする