2009年3月以来の更新です。ペルソナ3です。ウチの主人公名は有里湊で固定でお願いします。剣道部の主人公と宮本のコミュランク2ぐらいの雰囲気で、ちょっと(?)改変してます。
この運動部を選ぶシステムは、陸上部を選ばないと後々結子コミュとか早瀬コミュで?の嵐になるんですよねー…、1周目は陸上部でやったので、2周目はちがう部で行こう!と剣道部にしたところで突然浮かんできたシチュエーションです。剣道部にしてると武器両手剣にしたくなるよね!
主はレベル高い港区でも強いんだから小さいころから剣道はしてたんだろうなあ、と。でもただ相手を叩きのめすだけの剣道をしてたのではないかと。レベル関係なく相手に学んで一緒に高めあってく関係を築けたのは宮本が初めてだったのではないでしょうか?残念ながら宮本はこのあとご存知の通り膝をやっちまいまして主と一緒に剣道をすることもできないんですけれども・・・・。
読んでくださった方ありがとうございました!
この運動部を選ぶシステムは、陸上部を選ばないと後々結子コミュとか早瀬コミュで?の嵐になるんですよねー…、1周目は陸上部でやったので、2周目はちがう部で行こう!と剣道部にしたところで突然浮かんできたシチュエーションです。剣道部にしてると武器両手剣にしたくなるよね!
主はレベル高い港区でも強いんだから小さいころから剣道はしてたんだろうなあ、と。でもただ相手を叩きのめすだけの剣道をしてたのではないかと。レベル関係なく相手に学んで一緒に高めあってく関係を築けたのは宮本が初めてだったのではないでしょうか?残念ながら宮本はこのあとご存知の通り膝をやっちまいまして主と一緒に剣道をすることもできないんですけれども・・・・。
読んでくださった方ありがとうございました!
PR
11・1からずっと廃プレイでしたが、さっきやっとクリアしました^^
携帯機になってストーリーの演出が一気に弱くなった感じは否めないけど、□ボタンの移動が楽だし、タルタルも1日で一気に上れるようになって、インスコすればロード早いし、快適さと引き換えてこれくらいならしょうがないかなー、ぐらいです。なかなか据え置き起動して腰をすえてゲームやれる人も少ないですしね。
P3Pやって、もっとどっぷりハマりたい!って人にP3F勧めればいいかな。なんて思いつつもちょっとそれが悲しくもあったりします。
P3Pしかやってない人は作戦室の時の席の並び順とか順平のカバンとかも知らないし、ジャングルジムの上を立って歩いて真田に窘められる天田とか知らないんだよ?行くでありますってアイギスの召還ボイスとか本来の美鶴や天田の戦闘ボイスとか(P3Pの美鶴天田はキャラ壊れすぎて戦闘メンバーにちっとも入れなかった)も知らないんだよ?
発売前のCMでP3Pを「まさに決定盤となっております」とあの最強のエレガが言ってたけど、決定盤はP3Fの方だとおもいました。
女主版ではコミュが違うから、序盤持ってるペルソナが大きく変わって新鮮だったり、なにより直接指示できることは良かった!(ガードキルとかスクカジャじゃねえよタルカジャだよとかそこでタルンダいらNEE等のイライラがなくなって)あと仲間とコミュれるのも良かった。けど、けどね、最後の絆の力のところで仲間以外のコミュが少なすぎて、「あれ・・・・・?」となったのも事実。荒垣先輩とか綾時とか離脱コミュもありますしね。(新規コミュでは荒垣ランク6とコロマルランク4が秀逸だったとおも)
クリアした勢いで文もまとまらぬままいろいろ書きましたが(残念なことにいくら印象深いものでも時間が経つと人間って忘れてしまうものなので)携帯機で遊ぶには十分です。150%P3を楽しみたい人はP3Fやりましょう!P3大好き!
携帯機になってストーリーの演出が一気に弱くなった感じは否めないけど、□ボタンの移動が楽だし、タルタルも1日で一気に上れるようになって、インスコすればロード早いし、快適さと引き換えてこれくらいならしょうがないかなー、ぐらいです。なかなか据え置き起動して腰をすえてゲームやれる人も少ないですしね。
P3Pやって、もっとどっぷりハマりたい!って人にP3F勧めればいいかな。なんて思いつつもちょっとそれが悲しくもあったりします。
P3Pしかやってない人は作戦室の時の席の並び順とか順平のカバンとかも知らないし、ジャングルジムの上を立って歩いて真田に窘められる天田とか知らないんだよ?行くでありますってアイギスの召還ボイスとか本来の美鶴や天田の戦闘ボイスとか(P3Pの美鶴天田はキャラ壊れすぎて戦闘メンバーにちっとも入れなかった)も知らないんだよ?
発売前のCMでP3Pを「まさに決定盤となっております」とあの最強のエレガが言ってたけど、決定盤はP3Fの方だとおもいました。
女主版ではコミュが違うから、序盤持ってるペルソナが大きく変わって新鮮だったり、なにより直接指示できることは良かった!(ガードキルとかスクカジャじゃねえよタルカジャだよとかそこでタルンダいらNEE等のイライラがなくなって)あと仲間とコミュれるのも良かった。けど、けどね、最後の絆の力のところで仲間以外のコミュが少なすぎて、「あれ・・・・・?」となったのも事実。荒垣先輩とか綾時とか離脱コミュもありますしね。(新規コミュでは荒垣ランク6とコロマルランク4が秀逸だったとおも)
クリアした勢いで文もまとまらぬままいろいろ書きましたが(残念なことにいくら印象深いものでも時間が経つと人間って忘れてしまうものなので)携帯機で遊ぶには十分です。150%P3を楽しみたい人はP3Fやりましょう!P3大好き!
1人でAice5のカラオケを全曲しよう!!の会名付けて「a1se」行ってきました^^
近所に平日飲み物つき2時間350円、という神カラオケがあるのです(+80円して3時間になる)
以下歌った順
Get Back
Word I need
Natural Fly
Believe My Love
友情物語
Love Power
Smile
ふりふり
白い月
マーブルロケット
Lady Go!!
five arrows
Love&Dream
Stardust~Aice5のテーマ~
Brand New Day
Eternity
ショートショートケーキ
Letter
Re.MEMBER
裏・友情物語
約束~I will stand by you~
Get Back
予想外にここまでぶっつづけで約1時間45分。
Eternityのメロ、Re.MEMBERのたましいをGetbackの前、裏友情の間奏が途中でわかんなくなっちゃった(´・ω・`)
つぎの時は2hでおkだね!
余りは歌いたい曲を歌ったのまき
愛のメディスン
☆自演乙☆ソング
ワンモモ
ハピマテ
GLOWWILD
らぶセンセイション
Baby,I love you!
Romantic flight(Aメロ終わってあきらめた)
恋する天気図
ヒカリ
仮面舞踏会 菊地真ver
メリー
キラメキラリ
リレA 1番だけ
THEIDOLM@STER(PV)
THEIDOLM@STER(k version)
モモーイ→ネギま→ほっちゃん→アイマス
うん、わかりやすいな!
Aice5曲とかアイマス曲とかパートわけして複数人でうたいたいー!